2020年東京五輪・パラリンピックをめぐり、会計検査院は4日、平成29年度までの5年間に国が支出した関連経費が約8011億円に上ったと明らかにした。
これまで国の負担分は会場整備費を中心に1500億円としていたが、大きく上回った。検査院は30年度以降も多額の支出が見込まれるとしており、大会組織委員会と東京都が見込む事業費計2兆100億円を合わせると、経費の総額は3兆円を超える可能性が出てきた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000596-san-soci
うーん、これはコンパクトなオリンピック!w
んでこの内にいくらがエッチな接待に使われたんですか(シコシコ
>>5
>>7
ウヒョー(シコシコシコシコシコシコシコ
国技館をそのまま使うから、世界一金がかからないオリンピックです!とか言っておいていざ決定したらぶ 即ぶっ壊したのは絶対許すな
>>9
国立競技場?
国技館は相撲
>>14
うわヤバい恥ずかしい
*
コンパクト 奴隷 役員の高額報酬
の3点セットも忘れないでください
>>18
楽しいから生きて
奴隷狩は予定通りに進んでいるのだろうか
>>20
富士通からボランティアの派遣が決まってるらしいで
>>21
スポンサー上級国民やからな
行って当たり前
>>27
徴兵心得?そらもう醤油ゴク―よ
こんなん完全に費用を寄生虫がチューチューするためだけのオリンピックやんか
こんな*オリンピックは史上最悪の大失敗オリンピックにして寄生虫どもに責任とらさな日本はほんま終わってまうぞ
>>28
失敗して責任取るのは寄生されてる側やぞ
>>28
寄生虫は母体が滅んでも逃げ出すから寄生虫なんやぞ
外国「少ない予算でこれだけのオリンピックやるとは 日本ってやっぱり凄いデスネー」←こうならんといけないんだけど……
>>29
テレ朝が「オリンピック開催直前!外国人が驚いた東京オリンピックのすごいところランキング!」とかやりそう
>>71
役人「この人たちは無給かつ自腹を切ってここで働いています」
外国人「お仕事は大丈夫なんですか」
ボランティア「有給使って来たので大丈夫です」
外国人「私たちの国では考えられないです」
役人「すごいでしょ?」
大型台風の首都直撃でボランティアのテント村崩壊状態も見てみたい
>>31
猛暑で阿鼻叫喚の地獄マラソンも愉しみや
死人出るかな?
コンパクトに……コンパクトに……
>>34
人件費はコンパクトなのでセーフ
実際奴隷って集まってるんか?
普通に考えて応募する奴いなさそうやけど
>>40
ジジババは奴隷根性しみついてるから集まるみたいだよ
>>44
ボランティアを介護するボランティアが必要になりそうやな
>>56
そいつらの疲労もヤバいだろ
ボランティアを介護するボランティアをサポートするボランティアも必要だな
スポンサー企業の社員みんな駆り出せよ
>>43
もうやり始めてるで
>>45
いい傾向やね
もちろん全部都民の税金からよな?
>>47
もう国家予算つぎ込んでるぞ
>>50
はぁ
勝手に東京でやっとけやほんま
委員会の給料は月給240万なんやろ
今回のでまた上がると思うとほんまアホらし
>>49
最大240万やぞ
なお、最低でも100万貰える模様
そんなにヤバイならデモでも起こせばいいのに無気力ジャップさんはガチで何もしないからな
せいぜい怪しげな左翼が騒ぐレベル
>>51
ほんと賛成のやつも反対のやつも中途半端のゴミばっか
>>63
スタジアムまで新しくしたんだからそれなりに結果を出してもらわないと
>>51
ほんこれ
文句言われることあっても身の危険はないからそりゃ約束反故にするよね
コロンビアとかメキシコなら立案者*れてるだろ
ここまでくると選手にも一言いいたくなるよ
お前らこんだけ金つぎ込んだんだからそれなりの成績残せるよな、残すんだろうな。
>>53
強化費用に回ってるんですかねえ
むしろ自国開催の分例年よりも安く済んでいるのでは?
>>54
今思えばコンパクトだなぁー
>>54
あたまおかC
cmだの要らんところに使いすぎたんやろ
>>58
CM打たないと電通さんのポケットにお金はいらないでしょ?
大体がインフラだろ?
交通整備とか箱ものとかの設備が充実するんだからいいだろ
東京さまが潤うのは歓迎
>>66
札幌でオリンピックやった時には都市基盤の整備が10年は進んだって言われてるけど
額面しか見ない無能は黙ってろよ
東京くらいの規模の都市でオリンピックやったら建設費も高騰するだろ
バンバン金使ってもらえよ
>>72
>>54
むしろ東京の規模を鑑みてもおかしいレベルの建設費だろ
*に付ける薬はないな
>>74
安くすんだとして他にどんなことに金使えばいいと思ってんの?
>>72
元々が既存の施設使うから安く済みますよでプレゼンしてんだよ
協議開催地近くして行き来しやすくするってのもダメになったし
残ったのおもてなしだけやろ
日本企業て大丈夫なん?
ナショナルとパナソニックと東芝と富士通は買収されたんやっけ
どこが息してるんや?
>>76
自動車企業はほぼ全部データ捏造してたしほんま終わりやな
東京都民だけで賄ってどうぞ
>>82
東京で産み出された金が地方に行ってるだろ
金は循環してんだよ
>>83
東京の経済成長は全国平均を下回るどころかマイナスなんですがそれは
>>84
だからオリンピックでプラスにしようとしてるんだろ
東京が経済成長すれば問題なかろう?
>>87
オリンピック後は普通に反動不況になるだけなんだよなぁ
>>88
そらオリンピック前の経済成長と比べれば鈍化するだろ
今はデフレ不況なのに政府が金使わないで誰が金使うんだよ
需要不足で不況だから政府が金使ってんだよ
>>92
終われば不況が来ると言われてますが
>>94
もう触るなよ
>>94
ソースくれ
知ってる限りその不況ってのは「前年度より成長率が鈍化する」ってのを不況って言ってるだけだぞ
経済成長って持続的じゃないと意味ないんですけどねぇ
>>93
世界中どこの国を探しても一律の成長率を保ってる国なんかねえよ
コメント
世界中がすべてまんべんなく上昇しているから今の世界がある。
経済はすべて上昇しているのだよ
世界の常識
コメントする